fc2ブログ

ヒナタノオト工芸帖

日本橋小舟町の工芸ギャラリー・ショップ「ヒナタノオト」の作品ノオト

kegoya・オールスターズ近況

kegoyaさんのかご。
オールスターズが、それぞれぴったりの方に選んでいただいています。
比較的、大きなものと、ワンハンドルのものの人気が
今のところ高い感じでしょうか。

木曜日12時段階で展示している作品をご紹介します。

230610j

艶やかなクルミの木の皮の裏側を表に見せて編んだもの。
ちょっと台形な感じがすてきです。

230610j

こちらはワンハンドル。
編み目も個性的なハンドルは、裏側の濃く艶やかな茶。
ボディーは、表側の渇いた印象の薄い茶。


230610g

今回の一番スモールサイズ。

230610e

幅広の皮を個性的に編んだかご。
かご好きの瞳を釘づけ。


230610d

↑のものとほぼ同サイズ。
皮の使い方の裏表で表情を変えて。

230610k

ハンドバッグにもチャーミング。
インテリアとして壁にかけても。
(お花を生ける?お手紙入れ?・・・)


230610h

こちらは今回の限定作品。
大谷房子さんとのコラボレーション。
裂き織りがバッグインバッグのように。


230610i

ほら、裂き織りだけでも使えます。
手の空きの作りも丁寧です。

230610l

こちらもワンハンドル。
バッグにも、インテリアにも。
優しい表情。


230610m

お茶かご

230610n

もちろん、お茶かご以外にも。
手芸用品を入れて、チクチクなどいかがでしょう。

ほかにも若干ごさいます。
ほんわか、やさしい気持ちに包まれるかご。
ぜひ触れてみてください。

☆ 光の本upしました。
 「実生の仕事」工芸編で、作者、茜さんのお仕事をご紹介しています。
こちらも、ぜひ!

PageTop