
自分の名前がもし違うものだったら。
そんなこと、思ったことはありませんか。
私の名前、最初父は「梨恵」‐りえ‐と付けたそうです。
けれど母方の親戚が、画数が苗字と合わないとか言い出して、
結局、母が締切日に困り、
たまたまテレビでみたドラマの女優さんの役名から取ったとか。
そんなわけで、秋に生まれたのに、早苗です(苦笑)
こんな娘が長じて俳句をしたりしたのですから、
季違い、です、まったく。
:::
そんな名前とは季違いの秋の日。
工房からの風の会場で、ここ数年、一つの包みを受け取るようになりました。
大学時代の友人☆からの、一足早い誕生日プレゼント。
毎年、彼女からは私の本棚に加わるものを。
私からは、夏の日に、彼女の家の食器棚に加わるものを
贈り合うようになりました。

今年贈られた本。
きつねのかみさま
主人公の姉弟が、
りえちゃんとけんちゃん。
友人は、私が名乗ることになったかもしれない名前と、
弟の名前を覚えていてくれたのでした。
工房からの風が終わって、ようやくひと息ついたとき、
ゆっくりと頁をめくりました。
2つ半違いの弟は、金魚のふん、と言われる位いつも私にくっついて、
友人の家や公園に付いてきましたっけ。
数えきれないほどのそんな日のどこかで嗅いだ風の匂いや、
草草のすれる音。
けんちゃんとりえちゃんだったかもしれない私が
手をつないで過ごした時間。
そんなたくさんの光の粒が、
絵本の中のあちらこちらに散りばめられていたのでした。
ほんのささやかな、一瞬の優しさが、
誰かのかみさまにさえなれてしまう。
かみさま、なんて大人が言えば、なんだか大仰だけれど、
優しい存在、と言い替えたらよいだろうか。
誰でも誰かの優しい存在になれるんだね。
そんなささやかなことが、今宵はとても身にしみて。
2歳半の違いだったけんちゃんとは、毎年どんどん年が離れていってしまいます。
7歳半も違うようになった今年。
友人は、もう私が悲しみだけに埋もれないと信じて、
この本を贈ってくれたのでしょう。
そう、悲しみよりも、なつかしさを愛おしく感じるだろうと信じて。
:::
そんなこと、思ったことはありませんか。
私の名前、最初父は「梨恵」‐りえ‐と付けたそうです。
けれど母方の親戚が、画数が苗字と合わないとか言い出して、
結局、母が締切日に困り、
たまたまテレビでみたドラマの女優さんの役名から取ったとか。
そんなわけで、秋に生まれたのに、早苗です(苦笑)
こんな娘が長じて俳句をしたりしたのですから、
季違い、です、まったく。
:::
そんな名前とは季違いの秋の日。
工房からの風の会場で、ここ数年、一つの包みを受け取るようになりました。
大学時代の友人☆からの、一足早い誕生日プレゼント。
毎年、彼女からは私の本棚に加わるものを。
私からは、夏の日に、彼女の家の食器棚に加わるものを
贈り合うようになりました。

今年贈られた本。
きつねのかみさま
主人公の姉弟が、
りえちゃんとけんちゃん。
友人は、私が名乗ることになったかもしれない名前と、
弟の名前を覚えていてくれたのでした。
工房からの風が終わって、ようやくひと息ついたとき、
ゆっくりと頁をめくりました。
2つ半違いの弟は、金魚のふん、と言われる位いつも私にくっついて、
友人の家や公園に付いてきましたっけ。
数えきれないほどのそんな日のどこかで嗅いだ風の匂いや、
草草のすれる音。
けんちゃんとりえちゃんだったかもしれない私が
手をつないで過ごした時間。
そんなたくさんの光の粒が、
絵本の中のあちらこちらに散りばめられていたのでした。
ほんのささやかな、一瞬の優しさが、
誰かのかみさまにさえなれてしまう。
かみさま、なんて大人が言えば、なんだか大仰だけれど、
優しい存在、と言い替えたらよいだろうか。
誰でも誰かの優しい存在になれるんだね。
そんなささやかなことが、今宵はとても身にしみて。
2歳半の違いだったけんちゃんとは、毎年どんどん年が離れていってしまいます。
7歳半も違うようになった今年。
友人は、もう私が悲しみだけに埋もれないと信じて、
この本を贈ってくれたのでしょう。
そう、悲しみよりも、なつかしさを愛おしく感じるだろうと信じて。
:::

